▲TOPへ戻る

プロジェクトについて

生物学的なしくみ

構成と進め方

トライアルを始める


 医療被ばく安全管理委員会勉強会 > ご意見ご質問への回答まとめ・解説資料 ダウンロード 

ダウンロード

伝子防御プロジェクトについて

   

プロジェクトの概要と目的

生物学的に解決する
 被ばく影響は、気持ちの持ち方では解決しません。生体内で起こることは、すべて物質科学の領域です。物質的な、つまり生物学的な実体のある解決しか本当の解決にはなりません。

 これは検査などで被ばくした子供とその親が、被ばくリスクを生物学的に消去するという本当の解決を目標として、ある期間おこなう個人プロジェクトです。

   

プロジェクトの理由

低放射線リスクが明らかになった
 これまでは、どんなに少ない被ばくでも、DNAに傷害が発生することは認められていました。しかし、それが将来の問題(がんや遺伝的影響)に結びつくかどうかがわからないため、議論が続いていたのです。

 それが、この10年間に発表された数多くの大規模疫学調査の結果によって、数mSv、あるいは自然放射線くらいの被ばくによって、子供のがんが増加することが示されました。リスクがあることが明らかになったのです。

 すでに欧米の医療では、CTなどによる子供の被ばくリスクは常識となっています。そこで、できるだけ受けない、代替的な検査手段を探す、という方向で対応しているようです。
 医療被ばくはメリットの方が大きいのは事実ですが、リスクが存在する以上不安は残ります。


解決できることがわかった

 不安は将来のがんや病気の可能性が増加することが理由です。誰でもがんや病気になる可能性はありますが、そのことを不安に思うわけではありません。その上に追加された「増加分」が問題の本質です。
 がんや病気の可能性を消去することは不可能ですが、増加分を消去することは可能であることがわかりました。

 被ばくによって増加したリスクを元のレベルにもどす生物学的な論理を築くことができました。そして、その論理をひとりひとりの中で実現するための具体的なプログラムが完成しました。


さらにメリットが期待できる
 このプロジェクトにおいて実施する遺伝子防御プログラムは、被ばくのがんリスクから解放するのみならず、良い栄養摂取という大きなメリットがあります。
 リスクを低減消去しながら、健康の基礎ができて行くのです。子供の場合には、子供の人生への母親からの大きな贈り物になるでしょう。



日本低放射線協会について
© 2022 The Japan Association for Low Radiation